「朝起きたら腰が痛い…」
「ちょっと前かがみになっただけでギクッと!」
患者さんからよく聞く言葉です。
でも本当に「何もしていない」のでしょうか?
実は、ぎっくり腰になる人には決まった共通点があるんです。
それは座りっぱなしの時間が長いこと。
デスクワークや車の運転、ソファでのスマホ時間…
現代人の生活は「座る」ことだらけですよね。
座っている時間が長いと、腰の筋肉は常に緊張状態。
この状態で急に動こうとすると…ピキッ!
「でも仕事だから座らないわけにはいかないよ」
その通りです。だからこそ、座り方と合間のケアが重要なんです。
簡単で効果抜群の腰痛予防法をお教えします!
1.座る時は「骨盤を立てる」
椅子に深く腰掛け、お尻の下に手のひらを入れてみてください。坐骨(お尻の骨)を感じられる座り方が正解。これだけで腰への負担が激減します。
2.1時間に1回「猫の背伸び」
四つん這いになって、猫のように背中を丸めたり反らしたり。これを5回するだけで腰の筋肉がほぐれます。オフィスでは難しいので、立ち上がって軽く腰をひねるだけでもOK。
3.寝る前の「お尻歩き」
床に座って足を伸ばし、お尻で前進後退を10歩ずつ。骨盤周りの筋肉がバランス良く鍛えられ、翌朝の腰痛予防になります。
セルフケアは予防には最適ですが、すでに痛みが強い場合は専門家に相談してください。
当院では、ぎっくり腰の急性期から慢性腰痛まで、それぞれの段階に応じた施術を行います。
痛みを取るだけでなく、なぜその腰痛が起きたのかを徹底的に分析し、再発しない体作りをサポートします。
特に大切なのは「なぜ腰痛になったのか」を見極めること。
姿勢のクセ、筋肉のバランス、日常生活の動作パターン…
一人ひとり原因は違います。
だからこそオーダーメイドの施術が必要なんです。
あなたの腰痛の本当の原因、一緒に見つけませんか?
=====================
【アクセス】大街道、松山市駅から徒歩5分(銀天街アーケード北側)
【駐車場】 お車でご来院の方は1階の千舟町南パーキングをご利用ください。
愛媛県宇和島市出身。日本各地で整骨・整体の技術を学び、2019年にプライベート整体院アイリーをオープン。普段の癖や生活習慣を見直すことで、長年の苦しみから解放され、諦めていた夢や希望が再び輝きだす瞬間をお客様とともに数多く共有してきました。身体の状態や原因を特定し【根本からのケア】を大切に。お客様一人ひとりの健康のために、あらゆる角度からあなただけのケアプランをご提案します。
2025.08.22
【放っておくと危険!?】顎関節症でお悩みの方へ
コラム2025.08.21
【妊娠中の腰痛肩こり】安全なマタニティ整体のすすめ
コラム2025.08.18
【その肩の痛み、四十肩・五十肩?】改善ポイント
コラムプライベート整体院アイリー
〒790-0012
愛媛県松山市湊町3丁目9-5 2F
月 - 金9:00~22:00
土 . 日 . 祝祭日9:00~21:00