毎年決まって春に鼻がムズムズ、目がかゆくなる花粉症。
食べ物を口にした途端に蕁麻疹が出てしまうアレルギー反応。
季節の変わり目になると肌が荒れてしまうアトピー性皮膚炎…。
実は、これらのアレルギー症状と身体の歪みや血行不良には深い関係があることをご存知でしょうか?
多くの方が見落としがちなのが、免疫システムと自律神経、そして身体全体のバランスとの密接なつながりです。
アレルギーは単純に「体質だから仕方ない」と諦めてしまうものではありません。
身体の内側から整えていくことで、症状の軽減や体質改善につながる可能性があります。
アレルギー症状の根本には「身体のバランスの崩れ」が大きく関わっています。
1.自律神経のバランス
首や肩の凝り、背骨の歪みは自律神経の働きを乱し、免疫システムの過剰反応を引き起こしやすくします。
2.血流改善による免疫力の正常化
筋肉の緊張や関節の可動域制限は血液循環を悪化させ、老廃物の排出を妨ぎます。これにより体内に蓄積されたアレルゲンや毒素が適切に処理されず、アレルギー反応が起こりやすくなるのです。
3.内臓機能の向上
肝臓や腎臓といった解毒を担う臓器の機能低下は、アレルギー症状を長引かせる原因となります。
まず全身の歪みをチェックし、特に頸椎、胸椎、骨盤の調整を行います。
そして筋膜リリースや深部筋肉の調整により血流改善を図り、最後に自律神経を整えるための呼吸法指導や生活習慣のアドバイスをさせていただいています。
アレルギーの改善は一朝一夕にはいきませんが、身体の根本から整えることで確実に変化を実感していただけると確信しています。
大切なのは継続的なケアです。
月に2~3回の定期的な施術で身体のバランスを維持し、同時にご自宅でできる簡単なストレッチや呼吸法を実践していただくことで、症状の安定化を目指します。
アレルギーでお悩みの方は、ぜひメディストーンベッドの記事も併せてご覧ください。
=====================
【アクセス】大街道、松山市駅から徒歩5分(銀天街アーケード北側)【駐車場】 お車でご来院の方は1階の千舟町南パーキングをご利用ください。
愛媛県宇和島市出身。日本各地で整骨・整体の技術を学び、2019年にプライベート整体院アイリーをオープン。普段の癖や生活習慣を見直すことで、長年の苦しみから解放され、諦めていた夢や希望が再び輝きだす瞬間をお客様とともに数多く共有してきました。身体の状態や原因を特定し【根本からのケア】を大切に。お客様一人ひとりの健康のために、あらゆる角度からあなただけのケアプランをご提案します。
2025.07.22
【腰痛でお悩みの方へ】正しい理解と対処法
コラム2025.07.18
【自律神経失調症】心と体のバランスを保つためには
コラム2025.07.17
【歯ぎしり・食いしばり】こんな症状ありませんか?
コラムプライベート整体院アイリー
〒790-0012
愛媛県松山市湊町3丁目9-5 2F
月 - 金9:00~22:00
土 . 日 . 祝祭日9:00~21:00